
Image with text
浜松注染の職人をしながら「喜多屋商店」の屋号でオリジナル手ぬぐいを染めクラフト展や催事等に出品されています。 最盛期から大きく衰退しましたが、素晴らしい技法だと信じてます。微力ながら面白さを発信していけたら…と思っています。オフィシャルECサイト始めました。
喜多屋商店
通常価格
¥1,980
通常価格
セール価格
¥1,980
単価
あたり
税込み。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
【夏色心地】
夏の昼下がりに心地良い風が吹き抜ける…。
遠州綿紬の「初雪」という生地を使用していますが、手にした時に夏っぽさを感じたので、あえて夏の名前を。
静岡県浜松市を中心とした遠州地域に江戸時代から今に守り抜かれた伝統織物「遠州綿紬」を贅沢に使用した逸品です。
「遠州綿紬」は主に縞模様が特徴の生地。そこに喜多屋商店森本さんが注染ではボーダー(横縞)に染め上げる事で、元々の織物の縞と注染のボーダーが重なり合いグッと雰囲気も変わり面白い仕上がりになっています。
織物だけだとレトロ調な縞も、こんなにポップな可愛い感じになります。
サイズ:36×90
遠州綿紬生地使用
綿100%
●一枚一枚職人による手仕事のため多少の滲み、柄ズレ、色ムラなどある場合がありますが不良品ではございませんので、ご了承の上ご購入くださいませ。手染めならではの味わいとしてお楽しみ下さい。
●写真と実物では多少色味が違う場合もございますのでご了承下さい。


