七五三 肩あげ腰上げ

お子様の健やかな成長を願って

七五三 肩あげ腰上げ承ります

今年七五三を迎えるお子様方、ご家族の皆様おめでとうございます。皆様の健やかなご成長を心よりお祈り申し上げます。

みなさま、七五三の衣装の確認はおすみでしょうか。お忙しいと存じますが一度広げて汚れなどの確認と、お子様のご試着をお勧めいたします。万一お手入れが必要になると1か月以上かかることがほとんどです。(※当店では今現在クリーニングはお受けしておりません。)

毎年この時期になると七五三のお着物に関するお問い合わせを多数いただきます。直前に羽織ってみたら肩揚げがされておらず「袖(裄丈)が長すぎる、なんで??」お子様の肩あげ腰上げについてもお詳しくない方もたくさんいらっしゃいます。着物に袖を通す機会が減っている現代、そして毎日家事に仕事に育児にお忙しくされているお父さまお母さまが直前に慌ててしまう…あるあるです。

9月下旬か11月にかけてのこの時期は七五三のお着物の急ぎの肩あげ、腰上げのお申込みお問い合わせが急増いたします。10月から11月にかけての七五三シーズンは肩あげ腰上げのお申し込みが多数。しかしながら当店の和裁担当は1名、そのほかのお直しもお預かりしておりますので期間内にお受けできる数も限られております。基本的に4週間お時間をいただいております。お急ぎの場合は急ぎの料金も追加になってしまいますので、ご検討中の方はお早めにご相談くださいませ。

成長することを前提に大きめに仕立てられたお子様の着物をお子様のご成長に合わせて肩や腰を縫い上げる「肩上げ・腰上げ」。実用的であると同時に「お子様のこれからの成長を願う」という意味も。着物が日常着だった時代はご家族が一針一針願いを込めて肩あげ腰上げをしていました。七五三のお子様がいらっしゃる=矢のように毎日が過ぎていることと思いますが、ご自身でチャレンジしてみたいと思われたらおl気軽に和裁教室についてもお問い合わせくださいませ。

 

~お子様着物 肩上げ・腰上げ・半衿付け料金~

肩上げ  ¥2.200(2.000+税)
腰上げ ¥3.300(3.000+税)
半衿付け ¥2.200(2.000+税)

 

※上記は1枚の単価です。着物+長襦袢の場合×2枚分の料金となります。

※4週間以内に仕上げ希望の場合はお急ぎ料金を頂戴しております。詳細お問い合わせください。

腰上げについては事前に着付けをお願いする方にご確認ください

着付けをお願いする着付け師の方によっては、お子様でも大人同様おはしょりで身丈を調整するので腰上げはせずにお持ちください、と指定される場合もございます。腰上げするかしないかに関してはそれぞれメリットデメリット、地域の習わし等いろいろあり、どちらにされるかは着付けをされる着付け師さんにご相談いただいた上でご家族でご相談いただくのが一番かと思います。

参考までに当店で今までお受けしたケースですと皆さんお子様の着崩れの心配と着心地を重視されて腰上げもされる方が多かったです。お母さまが着付けをされるご予定で、腰上げしていたら年末年始も着物を着せてあげられるかも。という7歳のお嬢様もいらっしゃいました。繰り返しになりますがまずはお願いする着付け師さんに一度ご確認くださいませ。

 

【和裁工房 受付時間帯】 

火:・土 15:30~18:00 

※和裁教室の予約状況によっては13:30- 19:00以降も応相談。まずはLINEからお気軽にお問い合わせください。

 

一人で営業をしているため電話は出られないことが多くご迷惑をおかけしております。LINE・メール・その他SNS等メッセージからご連絡お待ちしております。


 

友だち追加